ラベル 府県社 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 府県社 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年7月23日日曜日

豊國神社(大阪市)

大阪市中央区の豊國神社の御朱印です。

豐國神社(大阪市)拝殿 豐國神社(大阪市)の御朱印



住所:  大阪府大阪市中央区大阪城2-1
Tel:   06-6941-0229
公式HP:http://www.osaka-hokokujinja.org/

社格等
府社

御祭神
豊臣秀吉公
豊臣秀頼公
豊臣秀長卿

創建
明治13年(1879年)


玉井宮東照宮

岡山市中区の玉井宮東照宮の御朱印です。

玉井宮東照宮拝殿 玉井宮東照宮の御朱印

住所:  岡山県岡山市中区東山1-3-81
Tel:   086-272-0407
公式HP:http://www.jinja-net.jp/tamaiguu/

社格等
県社

御祭神
豊玉比売命、彦火々出見命、玉依比売命、徳川家康公

創建
応徳2年(1085年)


2017年7月22日土曜日

今村宮

岡山市北区の今村宮の御朱印です。

今村宮拝殿 今村宮の御朱印

住所:  岡山県岡山市北区今4-3-5
Tel:   086-241-2744
公式HP:  未確認

社格等
県社

御祭神
天照大御神、八幡大神、春日大神

創建
建武元年(1334年)

阿智神社

岡山県倉敷市の阿智神社の御朱印です。

阿智神社拝殿 阿智神社の御朱印

住所:  岡山県倉敷市本町12-1
Tel:   086-425-4898
公式HP:http://achi.fem.jp/

社格等
県社

御祭神
多紀理毘売命、多岐都比売命、市杵嶋比売命

創建
不詳

総社宮(備中国)

岡山県総社市の備中国総社宮の御朱印です。

備中国総社宮 備中国総社宮の御朱印


住所:  岡山県総社市総社2-18-1
Tel:   0866-93-4302
公式HP:http://www.soja-soja.jp/

社格等
備中国総社
県社

御祭神
大己貴命
須世理姫命
神祇官八神
備中国内304神

創建
不詳


2013年7月16日火曜日

千葉神社

千葉市中央区の千葉神社の御朱印です。

千葉神社拝殿 千葉神社の御朱印

住所:  千葉県千葉市中央区院内1-16-1
Tel:   043-224-2211
公式HP:http://www.chibajinja.com/

社格等
県社

御祭神
北辰妙見尊星王(天之御中主大神)
相殿 経津主命、日本武尊

創建
長保2年(1000年)

2013年5月19日日曜日

東京大神宮

東京都千代田区の東京大神宮の御朱印です。

東京大神宮拝殿 東京大神宮の御朱印

住所:  東京都千代田区富士見2-4-1
Tel:   03-3262-3566
公式HP:http://www.tokyodaijingu.or.jp/

社格等
府社
別表神社

御祭神
天照皇大神、豊受大神
相殿 天之御中主神、高御産巣日神、神御産巣日神、倭比売命

創建
明治13年(1880年)

宇治神社

京都府宇治市の宇治神社の御朱印です。

宇治神社拝殿 宇治神社の御朱印

住所:  京都府宇治市宇治山田1
Tel:   0774-21-3041
公式HP:未確認

社格等
式内社
府社
国重要文化財1棟(本殿)

御祭神
菟道稚郎子命

創建
不詳

漢國神社

奈良県奈良市の漢國神社の御朱印です。

漢國神社 漢國神社の御朱印

住所:  奈良県奈良市漢国町6
Tel:   0742-22-0612
公式HP:http://www.kangou-jinja.jp

社格等
県社

御祭神
園神 大物主命
韓神 大己貴命、少彦名命

創建
推古天皇元年(593年)

2013年5月13日月曜日

大阪天満宮

大阪市北区の大阪天満宮の御朱印です。

大阪天満宮拝殿 大阪天満宮の御朱印

住所:  大阪府大阪市北区天神橋2丁目1-8
Tel:   06-6353-0025
公式HP:http://www.tenjinsan.com/

社格等
府社
別表神社

御祭神
菅原道真

創建
天暦3年(949年)

2013年4月7日日曜日

高津宮

大阪市中央区の高津宮の御朱印です。

高津宮拝殿 高津宮の御朱印

住所:  大阪府大阪市中央区高津1丁目1-29
Tel:   06-6762-1122
公式HP:http://www.kouzu.or.jp/

社格等
府社
別表神社

御祭神
仁徳天皇

右座 仲哀天皇、神功皇后、応神天皇
左座 葦姫皇后、履中天皇

創建
貞観8年(866年)

今宮神社

京都市北区の今宮神社の御朱印です。

今宮神社本殿 今宮神社の御朱印

住所:  京都府京都市北区紫野今宮町21
Tel:   075-491-0082
公式HP:http://imamiyajinja.org/

社格等
府社

御祭神
大己貴命、事代主命、奇稲田姫命

創建
正暦5年(994年)

2013年3月3日日曜日

下御霊神社

京都市中京区の下御霊神社の御朱印です。

下御霊神社拝殿 下御霊神社の御朱印

住所:  京都府京都市中京区寺町通丸太町下ル下御霊前町
Tel:   075-231-3530
公式HP:未確認

社格等
式内社
府社

御祭神
吉備聖霊、崇道天皇、伊予親王、藤原大夫人、藤原大夫、橘大夫、文大夫、火雷天神

相殿 天中柱皇神、霊元天皇

創建
貞観5年(863年)


2013年2月12日火曜日

御香宮神社

京都市伏見区の御香宮神社の御朱印です。

御香宮神社拝殿 御香宮神社の御朱印

住所:  京都府京都市伏見区御香宮門前町174
Tel:   075-661-0559
公式HP:http://www.kyoto.zaq.ne.jp/gokounomiya/

社格等
式内社
府社
国重要文化財3棟(本殿、拝殿、表門)

御祭神
神功皇后

創建
不詳

2013年2月7日木曜日

櫛田神社

福岡市博多区の櫛田神社の御朱印です。

櫛田神社拝殿 櫛田神社の御朱印

住所:  福岡県福岡市博多区上川端町1-41
Tel:   092-291-2951
公式HP:未確認

社格等
県社
別表神社
博多総鎮守

御祭神
正殿 大幡主神
左殿 天照大神
右殿 素盞嗚神

創建
天平宝字元年(757年)

警固神社

福岡市中央区の警固神社の御朱印です。

警固神社拝殿 警固神社の御朱印

住所:  福岡県福岡市中央区天神2丁目2-20
Tel:   092-771-8551
公式HP:http://www.kegojinja.or.jp/

社格等
県社

御祭神
警固大神(神直毘神、大直毘神、八十禍津日神)

相殿 建角身神、豊玉姫命、神功皇后、応神天皇

創建
仲哀天皇9年(200年)

射楯兵主神社

兵庫県姫路市の射楯兵主神社の御朱印です。

射楯兵主神社拝殿 射楯兵主神社の御朱印

住所:  兵庫県姫路市総社本町190
Tel:   079-224-1111
公式HP:http://sohsha.jp/

社格等
式内社
播磨国総社
県社
別表神社

御祭神
射楯大神(五十猛尊)
兵主大神(伊和大神、大国主命)

創建
延暦6年(787年)

大石神社(赤穂市)

兵庫県赤穂市の大石神社の御朱印です。


大石神社(赤穂)拝殿 大石神社(赤穂)の御朱印

住所:  兵庫県赤穂市上仮屋129
Tel:   0791-42-2054
公式HP:http://www2.117.ne.jp/~oooisi/

社格等
県社
別表神社

御祭神
大石内蔵助良雄以下四十七義士命、萱野三平、
合祀 浅野長直・浅野長友・浅野長矩、
森家七将


※四十七義士命
大石良雄、大石良金、吉田兼亮、原元辰、堀部金丸、堀部武庸、片岡高房、間瀬正明、小野寺秀和、間光延、磯貝正久、近松行重、富森正因、中村正辰、菅谷政利、不破正種、木村貞行、千馬光忠、岡野包秀、貝賀友信、大高忠雄、神崎則休、三村包常、横川宗利、茅野常成、間瀬正辰、村松高直、矢頭教兼、奥田行高、間光興、大石信淸、矢田助武、赤垣重賢、早水満堯、潮田高教、奥田重盛、村松秀直、杉野次房、勝田武堯、前原宗房、小野寺秀富、岡島常樹、吉田兼貞、武林隆重、倉橋武幸、間光風、寺坂信行、茅野重實

創建
明治33年(1900年)

2013年1月20日日曜日

西宮神社

兵庫県西宮市の西宮神社(西宮えびす)の御朱印です。

西宮神社拝殿 西宮神社の御朱印

住所:  兵庫県西宮市社家町1-17
Tel:   0798-33-0321
公式HP:http://www.decca-japan.com/nishinomiya_ebisu/

社格等
県社
別表神社
国重要文化財2棟(大練塀、表大門)
恵比寿神社総本社

御祭神
第一殿 西宮大神(蛭児命)
第二殿 天照大御神、大国主大神
第三殿 須佐之男大神

創建
不詳

由加神社

岡山県倉敷市の由加神社の御朱印です。

由加神社拝殿 由加神社の御朱印

住所:  岡山県倉敷市児島由加山2852
Tel:   086-477-3001
公式HP:http://www.yugasan.or.jp/

社格等
県社
由加神社総本社

御祭神
彦狭知命
神直日神
大権現(本地仏:阿弥陀如来、薬師如来)
手置帆負命
天之御中主神
素盞鳴命
倉稲魂命
菅原道真
大綿津見命

創建
天平5年(733年)